購入したガチャガチャの景品、みなさんはどこに収納していますか?
お気に入りのキャラクターやかわいい景品など、できればいつでも見られる場所に収納しておきたいものですよね。
ですがいざ景品を収納するとなれば、どこにすればいいかで迷ってしまうこともよくあることです。
そこで今回は、ガチャガチャの景品を収納するのにおすすめの場所について、ピックアップしてみました。
キャビネットなどの戸棚の中
キャビネットなど戸棚の中に景品を収納することで、コレクションをほこりなどから守ることができます。
戸棚は引き出しなどに入れられることから、たくさんの景品を収納しておくことが可能です。
ただし、戸棚の中に入れることで、景品を鑑賞する際には取り出す手間がかかります。
景品をほこりから守りつつ、観賞したい場合には、コレクションケースなどの利用がおすすめです。
本棚
本棚の空いている場所に、ガチャガチャの景品を収納するのも一般的な方法です。
本を置いていない場所が空いている時など、小さな景品なら手軽に置いて収納することができます。
本棚の中に収納する方法は、簡単にできて便利です。
でも、1つだけ注意しておくべきことがあります。
それが地震などの、災害が起こった時です。
本棚に景品をむき出しで飾って収納していると、地震の際に本と一緒に景品が床に落下してしまうこともありえます。
場合によっては、景品が本の下敷きになってしまうこともありえるのです。
ガチャガチャの景品を鑑賞しやすい収納法である一方で、地震などの際に起こるデメリットを考える必要がある場所が本棚です。
テレビ台の下部分
テレビを置いてあるテレビ台の下も、ガチャガチャの景品を収納するのに適している場所です。
ドラマやニュースなどを鑑賞する際に、テレビを観る方は多いと思うのですが、その際に自然とテレビ台の下も視界に入ります。
テレビ台の種類によってはレコーダーを収納する場所にガラス戸が付いているものもあり、ここに景品を一緒に収納することもできます。
頻繁に目にする場所だけに、ガチャガチャの景品を手入れもしやすいのが大きなメリットです。
まとめ
ガチャガチャの景品を収納する場所はどこがいいかは、個々で違いがあるものです。
今回ご紹介した場所は総合的に考えて、景品の手入れと鑑賞に比較的適している場所です。
ほこりの付きやすい場合には、専用のフィギアケースを使うなど対策をすることで、景品を大切に保管することもできますよ。
手入れをしっかりと行って、なおかつ鑑賞しやすい場所に収納してみるのがおすすめです。